リオ五輪もSuper Ballも閉幕したので秋冬大会へ

Super Ball出場のみんなお疲れ様でした

スーパーボールへ出場のみんな、お疲れ様でした。

個人ではエアテクの3人がTOP16に残るなど、かなり爪痕残してきている印象です。

若手さすがですね。

 

ダブルルーティーンはアレッグ3位、ハイフンズは予選のまま順位行かなくて残念。。

ダブルは自分に置き換えたら絶対出たくないですね。。プレッシャー半端ないです。それでも、さすがの日本のレベルの高さを示してたので、同い年3人とも頭あがりません。コースケは秋冬に向けて頑張って欲しいです。

 

トクラは怪我をしてしまったとのことで、非常に残念。。重症ではないようなので良かったです。

 

あまり細かくは見れてないのですが、

ポーランド勢は今年はあまり出ていなかったんですかね。。?

北欧の強さが目立ちました。PWGも近年の中では結果一番悪かったですね。

 

日本から多くの実力者が出ている中で、しっかり結果残してるのはさすがだなと感じました。

やっぱりエアーのレベルの底上げしつつ、日本人らしさを見せていくことが大事ですね(すげー一般論。。)

リオ五輪もちょうど終わり

スーパーボールの閉会とともに、2016年のリオ五輪もちょうど終わりですね。

こちらも細かくはあまり見れてなかったのですが、

 

個人的には、リレーの銀メダルが一番刺さりました。

日本以外だと、、やっぱりネイマールでしょうか。W杯の時は無念だったと思うので、

その分をリオ五輪で晴らした気持ちもあるんでしょうね。FK決めすぎだろ。。

 

2012年の時には、マサとバルセロナでオリンピックちょっとだけ見た記憶があります。

ちょうどヨーロッパを周遊していたので、全然見れませんでした。今年はちょくちょく日本にてTVでみれたので、

良かったです。台湾旅行ともかぶったけれど。

夏が終わって、秋冬の大会など

さて、まだまだ暑い日は続きそうですが、

秋〜冬の大会を確認してみようと思います。

9月3日(土)にはD.I.Sが帰ってきました。

今回は京都での開催。MOSAことひろきさん主催。下記よりエントリーなどチェック。

D.I.S

 

同日9月3日(土)にはF4静岡。

エントリーまだ受け付けてるっぽいです。

F4静岡・最終予選

 

まずは9月11日(日)のWing。トクラ主催で、名古屋で今年4回目?ですかね。

ちょっと僕は日程合わなさそうなので向かえませんが。。下記よりチェック。

WING Clash of Freestyle

 

あとは日程分からんけど、

AFFC 2016と板橋のFESも今年もあると思います。

 

レッドブルストリートスタイルのワールドも楽しみですね。

僕は最近ダラけてしまってたので、、そろそろ練習し始めて、冬くらいには人並みに戦えるように頑張って揃えておきます。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました