今年も開催が決定したJFFCですが、大会がいよいよ近づいてきましたね。自分は昨年出場してBest32で負けてしまって悔しい思いがありますが、今年は怪我だったり練習時間確保できなかったりだった理で色々準備不足なので、完全に観戦でいきたいと思います。
さて、プライズやジャッジなど順次アップされていましたが、この記事にてまとめてみようと思います。
JFFC開催概要
日程と場所
予選大会は5月13日(土)にフットサルポイント両国で開催、
決勝トーナメントは翌日5月14日(日)に川崎ルフロンにて開催予定とのことです。
エントリーは既に締め切ってしまいましたが、昨年、一昨年とは決勝トーナメントの場所が変更されての開催となるのでアクセスには注意したいですね。
ジャッジ
今年も豪華外国人選手のジャッジが招待されます。
- Martin Schopf(マーティン・ショップ)
- Rocco(ロッコ)
- Charly(チャーリー)
昨年世界チャンピオンのアルゼンチンからチャーリー!オーストリアのマーティンは会ったことありませんが、好きな人も多いですよね。そしてなんといっても、、ハンガリーのロッコさん!
ロッコさんは2012年のイタリアで会ったぶりですが、すごく楽しみです。彼は知っての通り日本大好きで、以前から来日したがってたんですよね。日本語も簡単なのだったら話せるんじゃないですかね。。?
プライズ
- AFFC2017出場権(おそらく遠征費、エントリー費免除)
- F3ポイントの付与
- キネマのオリジナルキャップ
やはり一番の重要ポイントはAFFCへの優先出場権ですね。F3ポイントは予選組合せの際に使われることもあるので来年のことを考えても加算しておきたいポイントとなります。
見所
今年で3回目となるJFFCですが、昨年のチャンピオン&世界大会準優勝のKo-suke、初代チャンピオンKu-taはもちろん、昨年AFFCで準優勝だったYoや先日のフランス大会で優勝したHIRO-Kなど海外での成績も上位を示しており例年通り日本は熾烈な優勝争いが繰り広げられそうです。