Michrycと久々に観光!ちょっとだけボールも蹴りました

先日DAZN主催の世界大会も終わり、以前から連絡を取っていたMichrycと横浜観光をしてきたのでブログ書きました。

久々の再開!2013年のRBSSぶり

実はDAZNの世界大会の情報が表に出る前から「日本に行くから会おう!」とは先に連絡をくれてたMichrycだったのですが、いざ大会出場したらなんだかんだで優勝してしまって当日は挨拶もできずでした。なんとなく家も近いので横浜案内しようかなーと思っていたら向こうも横浜行きたいとのことだったのでひと段落した日程で時間とってもらいました。会うのはかなり久々でしたが、変わらずナイスガイでした。

Michrycとは2011年にトクラが出場したマレーシアでの世界大会「WFFC」で初めて会って、特に上手くもない自分ですが仲良くなったんですよね。2012年もRBSSイタリアで会って、最後に会ったのは2013年の日本で開催されたRBSSの時でした。その時も滞在時間長かったので、浅草とか連れて行ったのが懐かしいです。


それ以来会ってなかったので、実際4年半ぶり!結構時間空いてましたね。SNSとか見てたからかそこまで時間経った感じはしませんでした。

最近の話とか仕事の話とか

観光行く前に昼飯とカフェ済ませたのでその間はお互い結婚した話とか、実際の仕事の話とかしました。結婚に関しては、指輪どっちにはめてるとかでちょっと異文化交流でしたね笑ポーランドでは右手の薬指に着けるようです。東欧やドイツは右手っぽいです。

仕事の話はさわりでしたが、数年前と違ってなんか年重ねたなーと感じました。そして英語は喋ってなかったので元々下手でしたがさらに劣化しました。。

昼飯は回転寿司行きましたが、マグロだけでなくアジとかエンガワとか新しい魚にもチャレンジしてもらいました。結構いける口で、気に入ってくれて良かったです。後半食べたのどぐろはvery high level!と言ってくれましたが、その分高かったですね。笑

 少しだけボールも蹴りました

せっかくMichrycと一緒なので、横浜観光ついでにちょっとだけフリースタイルセッション。だいぶMichrycのスキルに助けてもらってますが、、もう一個くらい撮っといたので、後日アップします。

遅くなったけど優勝おめでとう!

当日は直接話せませんでしたが、WFFAの優勝おめでとう!と伝えられて良かったです。月並みな言い方になってしまいますが、Michrycに限らずフリースタイルフットボールを通じて日本全国はおろか、国境またいでこうして友達として交流できるというのは本当に素晴らしいことだと改めて感じられた半日でした!

IMG_6068

自分はカルチャーや競技の一線に居ないので中々恩返しすることはできていませんが、今後もボールは蹴り続けて色んな友達と繋がりつつ自分の中でも成長できたらなーと思います。何かしら形にできたら尚良いですね。

タイトルとURLをコピーしました