昨日Twitterのアンケート機能をふと思い出しまして、フリスタ病について投票してもらったので紹介いたします。
違和感があり正常にリフティングできない人が20%超
大前提として、自分のことをフォローしてくれている人たちの中でかつアンケートに答えてくれた43人の方のデータなのでブレは間違いなくありますが、下記の結果となりました。
【フリースタイルフットボーラー向け】フリスタ病(ちょんちょんリフティングが正常にできなくなる現象)について、みなさんどんな感じでしょう??良かったら教えてください。
— Brian(KazuyaBrian) (@KazuyaBrian) 2018年1月5日
- 全く違和感がない:49%
- 時々違和感があるor少し違和感を感じる:30%
- 違和感があり正常にリフティングできない:21%
なんと21%も!このアンケートだけでも10人いかないくらいの方がちょんちょんリフティングに支障があるようです。
さらに、多少違和感を感じると答えてくれた方も30%と多く、全く違和感を感じていない人が半数にいかないという結果になりました。
違和感を感じている人ほど今回のアンケートに対して回答をしてくれたのかなとは思うので、全体の割合はもっと少なくなってくるとは思います。
しかし、フリースタイルフットボール独特の怪我あるいは症状でフリースタイルフットボールを最大限楽しめていない人は少なからずいるということは間違い無いので、自分の症状を改善することと同時に、治療法や原因を少しでも突き止められたらいいなと思います。
2018年の抱負の一つは治療の兆しを見つけること
2018年の自分のフリースタイルフットボールの抱負として、このフリスタ病の改善するきっかけや方法を見つけることにしようと思います。
今の所一番効果が良さそうなのはストレッチと症状が出ている足でちょんちょんリフティングのリハビリですが、できるだけ定量的に見せられるように頑張ります。