フリースタイルフットボールの技一覧

フリースタイルフットボールの技の一覧ページです。技名のリンクをクリックして詳細ページでご確認ください。この技達をマスターしてあなたもフリースタイルフットボールプレイヤーに!※一覧と記載していますが他にもたくさん細かい派生の技やオリジナル技がありますので本ページでは核となる技をベースに紹介していきます。気まぐれに技ページは少しずつ増やしていきますがまずはここにある技の習得をしてみてください!現在100個以上の技を紹介中!

スタンディングの技

立った状態でリフティングをしたり技を繰り出してたりするスタンディングでのムーヴをいくつかのカテゴリに分けてご紹介します。

リフトアップ

ヒールリフト
ヒットリフト
ダブルトゥクリック
トレード
ツイストリーラー
スラッシャー

エアムーヴ(Lower)

フリースタイルフットボールやリフティングの技の基礎とも言えるエアムーヴ。アラウンドザワールドやクロスオーバー等、リフティングの基本的な技から3回転等高難度の技まで幅が広くございます。

0.5dex(半回転技)

クロスオーバー(CO)
ミラージュ
カリオカ
ピックロール
ドラゴンフライ
エアドラ

1dex(1回転技)

アラウンドザワールド(ATW)
レッグオーバー(LO)

1.5dex(1.5回転技)

Sアラ(TATW)
Mアラ(MATW)
アバスアラ(AATW)
Mアラリワインド
レッグビーター(AMATW)
ピックアップクロスオーバー(ATATW)
ディムウォーク
パークウォーク
ダブルオーバーダウン
ダブルミラージュ

2dex(2回転技)

ダブルアラウンドザワールド(latw)
オーバーザワールド(htatw)
フェアリーレッグオーバー(hmatw)
DSO(alatw)
エッグビーター(ahmatw)
DLO(ahtatw)
マゼラン(mageran)
ペースト
サガミアラウンドザワールド(sagamiatw)

2.5dex(2.5回転技)

ダブルM(lmatw)
ダブルS(ltatw)
デサイン(palle trick)
DSB(almatw)
スコラアラ(skora atw)
リバーススコラ
Eウォーク

3dex(3回転技)

パレアラウンドザワールド(PATW)
スカラアラウンドザワールド(SKATW)
エルドアラウンドザワールド(EATW)
シーモアラウンドザワールド(SZATW)
オルタネイティブパレアラウンドザワールド(APATW)
オルタネイティブエルドアラウンドザワールド(AEATW)

NT(ノータッチコンボ)

クロスオーバーで上がったボールでそのまま技に入ることを「ノータッチコンボ」と言います。基本形はまずクロスオーバー+レッグビーターのパラMとミクシズですね。クロスオーバーから入らずにSアラやレッグビーターから入るのが上級者です。

0.5+1.5回転技

パラM(co matw nt.)
ミクシズ(co amatw nt.)
パラS(co tatw nt.)
リップウォーク(co atatw nt.)

0.5+2回転技

ステッピングDLO(co ahtatw nt.)
ブッバビーター(co ahmatw nt.)

※他にも分岐がたくさんありますが、多岐にわたりすぎるのと自分ができない技が多かったので一旦2つだけ挙げてます。

クラッチ(ブロック)

リフティングをせずにボールを挟む技。
クロスリール(スライド)
レベルフットクラッチ
テールフットクラッチ
オケクラッチ
ニークラッチ
フットクラッチ
フラウンダー
チェストピンチ

クラッチ×dex(クロスボディ系)

ピックアップ
リバーススワール(ルーリール)
スワール
ダブルピックアップ
リバーススワールピックアップ
ポイ

タッチ系

リフティングのタッチを細かく追求した技。

Mフリップ(スピンマジック)
ビート(クロスインサイド)
ニーアッカ
レコ
エスカレーター
ラブリーボーイ

ストール系

リフティングはせずに、ボールを足や身体のどこかに乗せる技。
エクリプス
ニーストール
クリッパーストール
フラッパーストール
ゾイド
レーキ

シッティングの技

座ってリフティングするだけでもテクニシャンに見えるのに、色んな技ができるとさらにオシャレ!実はフリースタイルフットボールにおいては一度習得をして、座った状態でのリフティングに慣れてしまえば安定するのがシッティングの技。パフォーマンスをする際にも目立つので是非とも基本的なところから習得をしてみてください。

リボルブ
パラドックスワール
ナチュラルワール
アブドラ
カズドラ
ソールストール
バイシクル
タップ
シッティングエクリプス
インサイドバウンス
アウトサイドバウンス
シッティングダンス
シンストール
スワイプス

アッパー(上半身)の技

リフティングというよりかはフリースタイルフットボールならではの技が多い上半身を使ったアッパームーヴ。乗せたりフリップしたりする技が多いですが、是非こちらも習得してみてください。

ヘッドストール
こめかみストール
ネックキャッチ
チェストストール
ショルダーストール
パベルロール
ネックフリップ
ネックロール

パワームーブ

逆立ちクラッチ(ノリクラッチ)
JORDAN STALL(ジョーダンストール)

アクロバット技

バックフリップリリース
バックフリップクラッチ(トクラクラッチ)
チートエアリアルクラッチ

オリジナル技

プラティニ(Yo-suke Stole)by 横田陽介
チェアーストール by とっちー
フロントフリップクラッチ by Tokura
ギアニス by Ibuki
K-Flare by Ko-suke

レベル別のリフティング技

フリースタイルフットボールの技の中でも、サッカーを中心にやってる人でも気軽に挑戦できるリフティング技としてピックアップしている記事は下記です。レベルを4段階に分けて紹介しています。順番に挑戦してみてください!

初心者向けはこちら

初心者でも挑戦できるリフティング技を紹介!
リフティングの技を練習するにあたって、初心者の方でもやりやすい簡単な技をまとめてみました。リフティングの技で初心者がやりやすいのはストール系リフティングの技で初心者の方が練習をよくするのはヒールリフトなどの上げ技やアラウンドザワールド等...

初級編はこちら↓

【初級編・小学生向け】リフティングの技で簡単な技集
リフティングの技で簡単にできて小学生や初級向けの技を集めてみました。ご参考にして是非挑戦してみてください!

中級編はこちら↓

【中級編】リフティング技で基礎技ができる方向けの宿題
リフティング技の中でも中級向けを集めてみました。アラウンドザワールドやクロスオーバー等、初級編をクリアできた方がチャレンジするのにオススメな技です。 リフティング技中級編の選出基準 中級編の難易度基準ですが、別記事で紹介している初級編(...

上級編はこちら↓

【上級編】できたら自慢できるリフティングの技!高難易度なので注意
リフティング技がいくつかできて物足りない!と思っているへ、上級者向けのリフティング技を紹介します。これができたらあなたもフリースタイルフットボーラーかも!?
タイトルとURLをコピーしました